141 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 08:23 ID:???

猫、黒くて銀の目って
小説だとサーフ黒髪に灰色(銀?)の目らしいから
それも何か関係あんのかと思った。

142 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 08:38 ID:???
なるほど黒猫=リアルサーフか。


144 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 11:11 ID:???
ただ今クリアしました。キシュツだったすまんが、気になったこと。
猫、片耳だけ白い。銀色かもしれん。
コレも伏線?それともデザイン的なアクセント?


177 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 16:28 ID:???
それだとますます猫=サーフな感じがするな。
黒毛と銀毛と銀の眼か・・・。


204 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 17:52 ID:???
サーフ=猫か・・・・・・個人的にはプレイヤー=猫の方がしっくり来るが・・・・・・
猫の鈴がアグニに似てるなぁとは思った事があるけども。


247 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 21:11 ID:???
アルジラはなんだかんだいって、他の女に「やきもちしてる」(セラ談)くらいサーフが好きなのと
ジナーナとの死別に悲しんでいるアルジラを猫が「労わる様な目で見ている」という描写から
猫=リアルサーフと仮定すると、やはり現実世界でアルジラは勿論、シエロやヒートにも
絡んでくると思われる。あの妙な鈴は…ナンデスカ?


250 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 21:16 ID:???
妙な鈴は喰らう=口必須がモチーフ。
猫の鈴にもこのモチーフ加えたれ!→アグニ化。


270 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 21:49 ID:???
「吸い込まれそうな銀色の瞳でこちらを見ている」
ってメッセージがあったのが、どうしても気になるんだよなあ

こんなに銀色を強調されると、どうしてもサーフに結び付けたくなる


272 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 21:53 ID:???
赤いタグリング持ってた女の死体も、NPCで唯一銀髪だったような…

てのは考えすぎか


273 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/26 21:54 ID:???
ネコとサーフが同一存在って場合、時間軸が多重構造になったる設定と予想


687 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/08 22:39:53 ID:???
!!
もしかして黒猫=黒サーフで、耳がちょっと銀色なのは
悪人黒サーフのかすかに残った良心の象徴だとか・・・
銀サーフ=セラの理想のいいサーフとして

無理があるかな