463 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/20 23:01 ID:??? 舞台が完全に現代(近未来?)なので今回のゲーム内の世界観と激しく乖離している。 なので続編をにらんだ内容なのだと思われ。 関係者があんな小説書いといて続編でなかったらマジで腐ってるとしか言いようがない。 んでヒートに死んじゃったっぽい妹がいるような書き方してるんだがまさかこれがセラ…じゃないよな? |
482 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/20 23:17 ID:???
遺伝子治療の専門家を目指してるんだってさ。妹の死がきっかけで医者目指してるみたい。
妹が死んだのはヒートが九つの時。
妹は二つ下なので年齢的にセラが…って感じなのだが、そうか、違うかなやっぱ。
597 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/21 02:48 ID:???
攻略本の小説よんで、ヒートがセラに固執するのって
リアル世界で死んだ妹を守れなかったからその気持ちだけ残ってるのかと想像してた。
でもリアルでも面識あったとなると・・・やっぱ違うか。
ゲーム中いきなりセラに対して必死になってビビったので気になるところ。
537 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/28 20:15 ID:???
>ジャンクヤードの住人の中身は外見と性別や年齢が一致していない
は!と言うことは…ヒートの死んだ妹が実はセラと言う可能性も…!(まだ言うか
878 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/31 17:28 ID:???
つか、あのセラに対する拘りは単なる恋愛感情じゃ無いと思うんだが。
小説読んでないんだが、ヒートには妹がいたらしい。
でもって、その妹って死んでるんだよね?
どうも、その妹を守れなかった自分を責める気持ちが裏にありそう。
だからあれほどセラを「守る」事に拘ってるんじゃないのかな?
生きていた時の記憶と感情がごちゃごちゃになって、ああいう態度を取ってしまったと推測してるんだが。
セラがサーフに拘るのも、恋愛だけじゃなく何か裏にありそうだ。
392 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/05 11:29 ID:???
ヒート曰く「アイツじゃおまえを護れねぇ」ってのもちょっと気になる。
リアルで裏切られた(?)ことが記憶の底にあって、ヒートを焦らせてるのかも。
780 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/07 14:58 ID:???
小説にはリアルヒートの妹に対する思い入れが、これでもかってぐらい描かれているから
やっぱりセラに対する感情は、単なる恋愛感情とは思えないんだよなぁ。
テクノシャーマンってもしかして遺伝子操作で作りだされてきた人種で、その作成にヒート
も関係していたとか。
または、奇病キュビィエを治すにはテクノシャーマンの力が必要で、その実験過程でセラに
出会ったとか。
とにかくセラの被験者としての姿に妹を重ねていたのは確かだと思うんだが、どうだろう?
201 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/11 18:58 ID:???
ヒートの妹を誰かが遺伝子組み込んで生き返らせる→てくのしゃーまんセラ誕生
・・・んなこたないか・・・
420 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/14 23:01 ID:???
なぜ、ヒートの妹話があれだけクローズアップされたのか?
ヒートの妹への思い=「セラを守る」に変換されるための下地だろう。
妹へのトラウマが「セラを守れ」という思いに利用されている印象。
(利用したのは研究所を仕切る謎の組織か、はたまたサーフかは謎)
そのトラウマが記憶が戻りきっていないヒートにとっては恋愛の様に
感じられたしまったんだろう。
後半の、セラ思い&仲間思いの姿を見れば、小説ヒートとゲーム内
ヒートの間にはそれほど差がないと思う。
目的の為に友達も作らないほど必死に努力する姿はある意味、猪突
猛進タイプ。ゲーム内のヒートもまさにそんな感じだろ。
422 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/14 23:10 ID:???
>>420
なんつーか…ヒートの「仲間」発言はセラに気に入られたくて言ってるようなカンジが…まー違うんでしょけど
ゲームのヒートはその猪突猛進っぷりが禿げしく「バカ」のほうに傾いてる気がするよ
小説(現実)のヒートの持ってた性格の一面が仮想空間内のヒートに極端に強調されて現れたってことなのかな…
428 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/14 23:34 ID:???
ヒートの妹がセラだとしたら
小説でサーフとヒートが始めて出会った時には、その妹は死んでしまってたわけだが
それだとゲームで皆で一緒に遊んだ思い出は何だったんだ?って事にならん?
つか小説とゲームとの関係がわからんと何とも言えんな
429 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/14 23:38 ID:???
妹=セラではないと思う
妹へのトラウマがセラを守りたい感情になってるだけかと
ジャンクヤードでも、リアルでも
585 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/11 17:47:12 ID:???
んじゃついでに小説下地にしていくなら
ヒートはセラに亡くした妹をかぶらせていて今度こそは失わない様に
という感情を恋と間違えていた・・・とかだったら
何だかもうセラだろうがなんだろうが許せる気がしてきた俺。
死なせてしまった罪悪感に埋もれながらああいう性格&行動になったヒートとか
・・・ぬっちゃけセラセラと言いまくり士気を乱す奴の姿はセラの次にドキュンに見えて仕方ない。
てかリアルでセラが美少女だったらこのスレの流れは変わるんだろうな
586 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/11 19:11:01 ID:???
それ、前からよく出ているよな>妹への贖罪
あれだけ小説版で強調されて語られていることを考えると
多分、それで正解だと思う>ヒートのセラに対する感情。