現実世界でのアートマ悪魔化≠電脳世界でのウイルスリアルの悪魔仮想か現実か葛藤


401 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/20 22:00 ID:???

アートマ変身は仮想世界だから実現できたのかと思ったが、
現実に出たサーフの頬にもデビルマークあるな・・・
そういやアルジラが現実で食われたということは、現実でも変身可能なのか

402 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/20 22:07 ID:???
リアルワールドでの人体実験で暴走(悪魔化)した誰かに食われたんだろう。
研究の警備or騒動に鎮圧に向かった大佐も食われちゃったと。


405 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/20 22:12 ID:???
今回全く無意味だった月の影響で多くの人が人食いになったと妄想


852 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/22 20:58 ID:???
アートマは元々生物に内在している本性
ウィスルはきっかけに過ぎない
現実世界で喰われただのなんだの

ということから現実でアートマが発現しちゃって大変なことになった、という予想ができるな。
アートマは仮想世界だけのモノではなさそうだ
セラの「あんなひどいこともうしたくない」とか「太陽が、太陽が・・・ヒィィ」も絡んでるような気がする



77 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/25 09:17 ID:???

アートマって、悪魔化する力(ウイルス)の事だったっけ。今回はサイバーワールド内の話だったけど、
現実世界でも使う事ができたら、サイバーウイルスの実体化って事になるのか。
真Uでも一部のウイルスが現実世界に出現してたし、ありえない描写じゃないけど。
人間が生み出すウイルス=悪魔?

80 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/25 10:22 ID:???
大佐やアルジラはそもそも仮想世界に入る前に食われてるぞ


83 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/25 13:21 ID:???
むしろ現実で起こった人間が悪魔化(アートマ・・・黒い太陽が原因に絡む?)を
エンジェルがウイルスとしてサイバースペース内で再現したって気がするんだけど。



11 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/01 18:01 ID:???

リアルワールドにも悪魔が出たってのはほぼ確定だよな。
いくらなんでも、人のまま人を食べはしないだろう。
5人も10人も、腹に入らんし。


119 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/03 14:33 ID:???

現実世界に悪魔が出現したのだろうか?
ただ黒い太陽の影響で人類は結晶化して滅んだと思ったが。
でも、悪魔化を否定すると大佐の喰われたと言う発言がなぞになるし。
アルジラが喰われたと言うのはサーフがアルジラを襲った後、殺したかそれとも悲観して自殺してしまったということか。
でも、大佐も喰われたと言うことだから違うか。
悪魔化なしに大佐がサーフに殺されると言うのはかなり大佐情けないな

496 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/06 02:02 ID:???
序盤の聴聞機から聞ける情報にマグネタイトが含まれてるってことは
現実世界でもマグネタイトの存在が認められてるってことにならないか?
もしそうなら、やはり現実でも悪魔は存在してる気がする。
公になってるかどうかは別としても、だが。



499 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/06 02:08 ID:???

人体に含有されるマグネタイトがどーのこーのって言う話も小説ででてたし、
現実世界でも悪魔に変身して…って続編になるのかな。
EDのサーフは髪や目がジャンクヤードバージョンのままだったから、
あそこはまだ仮想世界の中なのか、はたまたデジタルと現実が半端に融合してしまったのか。
考え出すと止まらない。

496 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/06 02:02 ID:???
序盤の聴聞機から聞ける情報にマグネタイトが含まれてるってことは
現実世界でもマグネタイトの存在が認められてるってことにならないか?
もしそうなら、やはり現実でも悪魔は存在してる気がする。
公になってるかどうかは別としても、だが。



473 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 10:39 ID:???
TRPGのワールドオブダークネスって、吸血鬼や人狼などを演じるものがあるんだが、
そんな感じでまったり、又は苦悩しながら悪魔としての自分を突き詰めていく、といった描写は期待できないものか・・・。

474 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 10:51 ID:???
>>473
それはむしろ真3にこそ期待したほうが良かったかも。
この世界の悪魔って人と明確には区別されていない、
むしろ魂の本質として捉えられてるっぽいから、そういう展開は難しいかもな。

ただ、ただ万が一、リアル世界に出ても人間や悪魔を食わないといけなかったら
そういう葛藤を真正面から描くことも出来るかもしれん。

人間は食べられないから悪魔を食べるってことになれば、
それは“人間でいたい悪魔”の最後の抵抗だと思うし。