11 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/16 22:00 ID:??? バロンのとことか見ると生前?全員知り合いだったっぽい? |
17 名前:◆t4A/yxGGbs[sage] 投稿日: 04/07/16 22:05 ID:???
ゲイル以外全員知り合いだったのはほぼ確実 →関連:ゲイルとの関係
もしあの時間の止まった世界が現実とするなら
あんなセラとかがビデオとるのにはしゃげないはずだから
セラがビデオを取った後に現実の世界に何か事件があってそれを大佐が仕事で調べに行って
みんな死んでその恨みを大佐が覚えていたんだと思う
なんかやたらと構成員に軍人おおいし
477 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/20 23:09 ID:???
アルジラがアジュニャーで「これはセラの家で私達はよく遊びにきていた」みたいな事
言ってたからあの4人に血縁はないような希ガス
598 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/21 02:51 ID:???
ゲイル以外は、現実で面識があるでしょ
大佐の部屋でそんな音声流れてなかった?
口調が友人同士っぽかったけど。
602 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/21 03:04 ID:???
じゃあ普通にリアルでもヒートはセラが好きだったのかねえ
どっかであいつは俺が守らなきゃ云々いってたのでチョト妄想してたw
各キャラが感情に目覚めてから話がはやすぎるんだもんなー。いきなりセラセラいわれても。
→関連:攻略本の小説
603 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/21 07:44 ID:???
いきなりセラセラ言ってたのはやっぱ現実世界の記憶が無意識にあるからじゃないかと思う。
917 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/23 01:35 ID:???
EDもアレだけど、本編中のキャラの心理変化の唐突さが気になった。
ジナーナとアルジラとか、ヒートその他とセラとか、
心を通わせるエピソードも演出もロクにないのに「仲間、仲間」と言われても
ついていけない。終始イベントの導入部とオチだけ見せられてる感じだった。
918 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/23 01:46 ID:???
あれは変化したというよりは、元に戻ったに近いような気がする。
もとの記憶では仲間だったんだし、俺はそんなに不自然だとは思わなかった。
924 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/23 02:05 ID:???
エンブリオの四人に関しては、本来の人格と記憶が戻りつつあるんだなーとオモタ。
しかしセラ→皆に関する描写が圧倒的にないから、そこはひたすらわけわからんな。
それこそセラの失われた記憶の挿入は必要だったろう。
284 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/12 22:26 ID:???
ストーリーが進むにつれ、感情や言葉の選び方が豊かになってくるよね。
逆にゲイルはあまり変化がないのは(後半では感情的になるけど)、他と違うベクトルの人種(!?)だから。
つまり、悪魔化して「喰らう」ことにより何らかの変化をもたらしてると思うんだけど……。
最終的な目的は知らんが w
424 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/14 23:15 ID:??? なんか、ヒートのサーフに対する態度というか、気持ちの描きかたが消化不良だなあ あの人、セラのこと関係なしにしても、序盤から サーフに対して不満持ってて、裏切りそう〜裏切りそう〜って感じだったよね? シタデルで「なぁ、リーダーさんよ」とか言ったり。 だから後半に仲間思いのキャラになるんだったら、 セラのこととは別に、サーフをきちんとリーダーとして認めるっていう エピソードが欲しかったなあ お前はセラのためだけにエンブリオンにいるのかと。 ・・・いや、ひょっとしてそうなのか? |
431 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 01:29 ID:???
元々ヒートには、サーフに対して「仲間」という感情が根底にあるから
感情を取り戻す(記憶を取り戻す)過程で自然に生まれてきたとか。
あと「セラを守る」は他の仲間を守る事よりも最重要項目(指令)なのかもしれない。
もしかしたら、始めの頃のサーフに対する反抗的な態度は、リアル(過去)世界で
「サーフからセラを守って死んだ」という記憶がベースにあるせいかもしれない…
600 名前: 599 [sage] 投稿日: 04/09/12 01:23:07 ID:??? 書き込みついでに。 今俺が気になってるのは、サーフ、ヒート、アルジラ、シエロ、セラが どんな関係だったか、ということだ。 サーフとヒートに関しては小説で語られているが(心理学と遺伝子学の学生)、 アルジラとシエロに関してはどうなんだろう。 以前にこのへんの考察(妄想)は出てましたか? シエロに関しては、コンピューター技術者って気がしてならない。 (アジュニャーでの「処理落ちした画が重なって・・・」から推察。) →関連:処理落ちした画 アルジラに関しては情報全く無しか? |
921 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/25 16:26:06 ID:???
アルジラは生前ナースだったらしいね(本スレTGSレポより)
医学生のヒートと知り合ってそのツテでセラと仲良くなったのかな
シエロが謎だなー
922 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/25 17:41:17 ID:???
ゲイルはもっと謎のまま
ここまで引っ張って只の一般人だったら
アトラスに終わる世界をぶちかましていいですか?
シエロはなんか普通にアルジラつながりだと勝手に思ってた
そういえば接点がないな。
サーフとヒートの大学の後輩とかかもよ
925 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/25 18:32:34 ID:???
にしてもスクショのセラが入ってた卵の製造シーンと思しきところに
黒髪サーフと金髪ヒートが居るな。
奴らは科学者か何かで、人類存亡をかけてあの卵を作った、とか。
教会側の人間だったっぽいね。
928 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/26 05:55:29 ID:???
>>925
それだとしたら”オマエは…!”のエンジェルもうなづけるな。
教会は教会で内部の派閥があったりするんだろう…エンジェルはその中でも
ちょっと違った存在なのかもしれんね。
931 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/26 16:44:53 ID:???
>>928
「おまえは」の後って「裏切り者」って言ってるように聞こえる。 →関連:エンジェル
サーフ達がセラをめぐってなんかアクション起こして、
教会に打撃を与えたとか…
そのせいでエンジェルが不利益をこうむったとか…
まあズバリゲイルが死んだとか。
しかしゲイルの白衣も
協会の制服なんじゃないかなあ?
セラとかかわりがなかっただけで
サーフヒートアルジラシエロとは顔見知りの可能性もあるよね
まあ友達じゃなかったみたいだけど
135 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/04 08:55:18 ID:??? 金髪アルジラ看護婦と金髪ヒート医学生は関係あるの? 黒猫つながりとかさ |
137 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/04 10:11:59 ID:???
>>135
ヒートとアルジラは同じ病院勤務とか?
しかしシエロは謎だなあ
あのメンバーと接点あるとしたら…患者??
→関連:ニルヴァーナ時代の江口