814 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/20 22:05:25 ID:??? 流れ無視で悪いが、急に思うところがあったので書いてみる。 サーフたちが、ジャンクヤードでの争いを勝ち抜いたあとに 再び現実世界に帰還する際の肉体ってどうなってるの? ・・・という疑問への回答。 現実世界でも乳海みたいな施設で体だけ作られているのかもしれん。 そして、ジャンクヤードの戦いを制した人のデータをその体に移行しているのでは? と思ったが、それではEDでサーフが一人で荒廃した町を歩いているのことについて 説明ができない。その施設から出てこないとおかしい話になるわけで。 ということで、EDで現実世界を歩いてるサーフは、 肉体を持たない、データ化された人間のままなのではないだろうか。 (みんなに見えるサーフは立体映像か何か。) 太陽が黒化した現実世界で生きられる人間=データ化人間。 人類総データ化計画。(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル そうすると、セラが言ってた「神の情報に干渉するなんて云々」てのも 納得できるかな。 ・・・無理ありすぎっすか。 |
815 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/20 22:25:17 ID:???
>>814
ジャンクヤードはデータだけで構築された仮想空間ではないと思うよ。
乳海に浮かんでたのは生成しかけの肉体でしょう。
女の胎内から生まれたものではない、人造物なんだろうけど、肉体は持っている
記憶はジャンクヤードで生死を繰り返すうちに、元は複数の人間のものだったものが
混ぜこぜになっていってるんだろう。
公式HPにアバ2の舞台ニルヴァーナ景観らしい絵があるけど、あれには大きなシェルター
らしきドームが見られる。
あの中にいる者だけが黒い太陽の悪い影響から防護されているんじゃないんだろうかと
推察してる。
アバ1のカルマ教会ガードのいでたちは見方によっては防護服のように見えるし、たぶん
普通の人間(いるとしたら)はシェルター外では普通に生きていられない…みたいな
ところじゃないだろうか。
ジャンクヤードは崩壊した世界に適合できる遺伝子抽出、あるいは種の変異(強化する目的)を
人工的に進めるための大仕掛けなラボのようなものなんじゃないだろうかね
817 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/20 23:10:27 ID:???
>>814
あんな適当な乳海まぜまぜで本物の肉体が生み出せるのかどうか。。。
アレがテクノロジーなんだとしても、いくらなんでも考えにくいだろう。
全部データだと考えたほうがしっくり来る。
続編のシェルター説には同意。
818 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/20 23:19:21 ID:???
>>816
ジャンクヤードは電脳世界じゃなくてもう一つの世界だよ派も居たんだし
そんな言い方しなくてもいいと思うが
まあ俺はジャンクヤードはデジタル世界だと思ってるけどね
それを実体化できるところがテクノシャーマンとやらのすごいところなんじゃないだろうか
というわけでセラがED前で言ってた「ひどいこと」は
自分が生んだ(分娩じゃなくて)アスラが世界を荒廃さす原因になった(→太陽黒化)、
というのはどうだ?
→関連:「あんな酷い事」
832 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/21 01:35:23 ID:???
>>817
>適当な乳海まぜまぜで本物の肉体が
生物の特質を考えてみると
1 親から遺伝子を受け継いで産まれる
2 産まれてから成長する 子供→大人→老人
3 生殖能力をもっていて繁殖する
・・ってのがあると思うんだよね。 んでジャンクヤード人にはそういう所は見当たらない。
なのに、アルジラのセリフに「セラはここに現れてから一度も食事してないけど、お腹減らないの?」
っていうのがあったんだよね。
木偶人形に毛が生えたレベルかもしんないけど、一応肉体の体裁は整えてるのかも(?)
んで、その木偶人形に魂(記憶とか)をブッ込む事ができるのがテクノシャーマンの能力の
ひとつかも
以上漏れの妄想でつ
821 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/20 23:53:13 ID:??? 話蒸し返すようで悪いが、自分はEDのサーフの身体は 真シリーズやサマナーにおける悪魔と似たようなものだと思っていた。 あれだと召喚するまではデータだけど、召喚すると実体化だったから。 テクノシャーマンはサマナーみたいなもんかな、と。 |
822 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/20 23:58:52 ID:???
つまり、ジャンクヤードは悪魔召喚プログラムの中みたいなもんってこと?
823 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/21 00:02:04 ID:???
あれ?悪魔ってCOMPの中にデータとして入ってるんだっけ?
召還する手順がCOMPの中に入ってるという話をどっかで読んだ気がする。
824 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/21 00:02:36 ID:???
>>821->>822
そこで、発売前に貼られまくっていたアレですよ。
ストーリーこそ違うが、筋は当たってンのな。
→関連:発売前のアレ
825 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/21 00:05:48 ID:???
>>823
メガテン本来の設定ではそうみたいだ。
が!デビサマでは悪魔そのものが入っているという設定に変わっている。
ネミッサが入ってたりウラベとユダの仲魔がそのまま入ってたりするし、
会話で「自らCOMPの中に入っていった」とか「吸い込まれた」という形で仲魔になったりしたから。
886 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/24 08:46:19 ID:???
よそのゲームみたいに、デジタルビジュアルをそのまま実体化してたりして。
まあ、悪魔変身時の服の問題は肉体と衣服を丸ごと変換する変身概念なのかなと思える。