TDLのノイズを含めた過去の考察(腹黒サーフ前提)/基本に帰って/「情報の循環から忘れさられた…」/ジャンクヤードと現実世界
無理にソウルハッカーズと繋げて/神話方面からアバチュを解釈/ちょっと整理/2の内容を含めて考察
432 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 02:09 ID:??? なんかごちゃごちゃしてきた… 自分なりにまとめてみる ヒート=悪い王子 サーフ=良い王子 がセラの中での二人の位置づけ(あの童話がセラの記憶を元にした物であるという仮定で) 物語の途中、聞き取れない部分で実は内面はその逆である事が発覚 サーフは笑いながらヒートをセラの目の前であぼんしてしまう 信頼して慕っていた相手が実は自分の力を悪用しようとしていた勢力側 と知って失意の内にでも力を使って世界は暗黒に閉ざされる サーフがセラを悪用しようとしている、だけでなく慕っているセラがそれを 知れば利用される身体だけでなく心も傷つくのをみたくないヒートはそれを 防ごうとするが叶わない、失意の中であぼん 故に今作でもサーフをセラに近づけたくないし、反発心がある 434 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 02:11 ID:??? 但しそれなりにサーフを認めている事から、サーフ、曳いては組織?が 現実?でしようとしていた事についてはある程度賛成だったのではないか セラを利用する事に関しては賛成できない、認められないとゆうスタンスでは? 過去に妹に関してのトラウマがある為、特に組織の強制はなくとも自然と 年下の少女への感心及び庇護欲はあったと推測 ただし、そこを組織につけこまれた(本人は気付いてなさそう)可能性も セラに好意を抱くのに組織の思惑が絡む場合、その理由(それが組織にとって 有益になる)は 1:セラを手なずける 2:セラが絶望する時の精神的負担が必要だった? 辺りか ただし今回サーフの心情、及び物語の核心に触れるであろう目的については 推察する材料がないため、それによってはセラとの関係性に変化があるかも 以上の様に推察される過去の関係を経ても尚、今作中のサーフへの思慕? をセラが失わない理由について推察するには材料不足 以上長々と失礼しました →関連:良い王子はサーフで悪い王子はヒートだよ派 →関連:攻略本の小説 |
436 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 02:35 ID:???
>>434
そこで「リアルサーフ=天才的な心理学者」の設定が生きてくるわけですよ。
彼が組織、または何らかの思惑によってセラに自分を慕うよう刷り込んだとしたら?
セラの「違う、あなたはあの人じゃない!」って台詞からも、サーフの暗黒面を
見てしまった可能性ありなんじゃ?
それでもやっぱり憎みきれない、慕ってしまう刷り込みの強さ…ってのはどうよ?
437 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 02:57 ID:???
>>436
うーん、どうなんだろ…
ただサーフは人が「サーフに対して見たいと思ってる人物像」を演じるのは
上手かっただろうとは思う、なんとなく
439 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 03:20 ID:???
>>436
EDであんだけくっさく感動的に演出しておきながら
刷り込みでしたとかだったら、それはそれで萎えるぞ…
EDでのセラのサーフへの想いは刷り込みの強さとか
そーゆう事じゃ無い気がするがなぁ…
463 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/15 08:38 ID:???
俺とは真逆だな。
セラの意識に刷り込まれていた、って設定の方が
サーフの黒さ、または組織の幾重にも張り巡らせた網みたいなものを
感じさせてくれるし、面白いと思う。
多分、自分はこの作品に恋愛要素をあんまり求めていないからだろうな。
(ゲイルとエンジェルの大人な関係は見てみたいが子供の恋愛はいらね)
23 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 02:44 ID:??? まとめサイトを見て思った なんか誰かの妄想に着想を得てさらに妄想の上書きがされてるんで、 逆に真実から遠ざかってはいないだろうか 自分らが凝って考えすぎで、実は真相はもっとシンプルなんじゃないだろうか 「思い込みこそは真実の最たる敵」 ので基本に帰ってみた 1:冒頭でムラダーラとスワディスターナの間に現れた巨大な苺は何? ツボミと呼ばれる物体、EDでセラが似たような機械に繋がれていたらしき描写あり ちなみに冒頭、セラは中にいたのではなく、直前の雷光と共にツボミのあった場所 に落ちてきた →関連:ツボミ 2:何故突然皆悪魔化し始めたの? エンジェルがウイルスを放った為 3:セラは何者?何故悪魔化を歌で止められるの? テクノシャーマンと呼ばれる特殊能力者らしい、歌はセラの持つ力の一端の応用では ないかと推測 →関連:テクノシャーマン 4:ニルヴァーナには何があるの? ジャンクヤード以前の世界 5:何故カルマ教会はセラを連れて来いと言ったの? エンジェルは協会より上位の力を行使できる模様 そのエンジェルが何らかの目的の為にテクノシャーマンの力を必要としていたらしい 6:ジャンクヤードに存在しない物の記憶があるの? ジャンクヤード以前の世界の記憶がフラッシュバックしているらしい 24 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 02:49 ID:??? 7:客船とか セラがジャンクヤードに着た影響で構築されたらしい それ以前にはなかったくさい どうやらセラとサーフ一行の思い出に深い関係がある 8:大佐が得た特別な力って? 乾きの風(確定 ソース→電撃攻略本) →関連:大佐関連 9:何故得たの? エンジェルが与えたから どうやらジャンクヤード以前の世界で面識があるらしく、その縁故で エンジェルのセリフからすると、なにかのきっかけの一つにでもなれば 都合もいいし、くらいの考えでは 10:そもそも何者? ジャンクヤード以前はベック大佐と呼ばれる人物だったらしい、サーフに喰われた →関連:大佐がジャンクヤードに来た関連 11:エンジェルとは何者? ジャンクヤードに干渉する何らかの力を持つ人物、ゲイルと関係がある →関連:エンジェル 12:主人公達とセラの関係は? ジャンクヤード以前の友達だ →関連:エンブリオン四人組 14:大佐とエンジェルの関係は? ジャンクヤード以前の知り合い 何らかの組織(S&Bの可能性が高い)に所属していたのではないか →関連:大佐関連 15:ゲイルとエンジェルの関係は? 親しい間柄であるようだ →関連:ゲイルとの関係 25 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 02:52 ID:??? 16:エンジェルが使った緑の物体は? ジャンクヤードが存在する基本に影響力を持つらしい →関連:ウィルス 17:最後何故崩壊したの? 上記の物体をサーフが破壊した為 18:エンディング後の廃墟は?黒い太陽? ジャンクヤード以前の世界、おそらく現実世界 少なくとも外伝小説の世界観に即した世界である可能性が高い 太陽に何らかの異常が起きている →関連:EDの世界は現実世界だよ派 →関連:黒い太陽 19:ジャンクヤードとは何? なんらかの破壊された世界の上に新たに構築された世界 20:何故戦わなければならないの? ジャンクヤードの住人にとって絶対の協会の掟で定められていたから 21:悪魔化しているうちに何故感情が元に戻ったの? ジャンクヤードではアートマの発現と感情の発露は同義らしい 22:何故黒猫が時々出てきたの? 何らかの意図を持ってサーフ達一行の行動を観覧しているようだが意図は不明 外伝にも登場 開発スタッフ内での呼び名はシュレディンガー、鈴はアートマシンボルをあらわしていて クラリオンと呼ばれる(ソース→電撃攻略本) →関連:シュレディンガー 23:ステージ1とは? 乳海でヒトが再創造されるシステムを含む、何らかのシステムの段階を表すらしい 24:体に表れた刺青は? アートマと呼ばれる、悪魔化する際の特徴を現す |
26 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 02:53 ID:???
考察の結果は避けて、なるべくゲームと外伝から分かる範囲だけで回答してみた
でも聞きたかった事には結局答えてないカンジ
しかも、それぞれの回答の頭に不明、て付けざるを得ないし、結局全部不確定だし
駄目だこりゃ
27 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 03:08 ID:???
推測とか、おそらくとか既に仮定が含まれているね…
やはり続編でしか、正しい答えを知る事は出来ないのだろうね
28 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 03:08 ID:???
>>24
>10:そもそも何者?
>ジャンクヤード以前はベック大佐と呼ばれる人物だったらしい、サーフに喰われた
サーフに喰われたってのは確定なの?
29 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 03:10 ID:???
ゲーム中どっかで言ってなかたっけ?
30 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 03:12 ID:???
アルジラがパーティー内の誰かに喰われたってのはあったけど、
大佐が喰われたってのは覚えてない。
31 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 03:17 ID:???
>>30
「生きながら喰われる恐怖、身をもって知るがいい」とかなんとか
言ってなかったけか?
32 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/19 03:18 ID:???
>>27
いやもう「なるべく」なんで…
正直、推測までNGにすると全部不明だし
本当の意味で回答できたのは8番だけかな
あと、自分、語彙が貧困なんで言い回しの不備もあるかと
>>28
う、ごめん
一応まとめ見ながら答えてみてたんだけど…
自分もゲームのどっかで「生きながら喰われる苦しみと恐怖が〜」うんぬん
てセリフを聞いた気がしてたんで、その前後の繋がりからそう回答したんだけど
でもこの回答も早計だったかも
34 名前: ゲーム好き名無しさん 投稿日: 04/08/19 05:15 ID:sfpJ6CIv
>>31
大佐は確かにそういうセリフを言ったよ
「生きながら喰われる恐怖 あのおぞましさ・・・(なんたら)・・・死以上の恐怖を味わわせてやる」
みたいな事。最後の部分はサーフ達に向けたものだったような。
→関連:大佐がジャンクヤードに来た云々
143 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 04/08/21 22:07 ID:??? 流れを読まずに考察投下 セラの なんか 思い出みたいだね… 消したはずなのに ひょんなことで表に出てきちゃうなんて 情報の循環から忘れさられた… 夢の…残骸… から考えてみた エンジェルが見つけてしまったって言ってるモノはジャンクヤードそのものでは なかろうか ジャンクヤードの○○〜にあてはまる様な言い方で思いつかないんだけど ジャンクヤード以外の仮想世界は何か大きな機構(教会?)の統治の下 それぞれシステムの段階の進んだ流れで人々?が生活?してるんだけど ジャンクヤードだけはセラが隠して、切り離された状態で、仮想世界として一番 基本の状態から変化しないままで守られてたとか 「人は原点へ帰り飛躍すべき」という考えのもとアートマを発現させられた状態で、 おそらく人としてなんらかの存在や意識の変化(イデアリアンみたいな)を促す計画 を教会(ひいては何らかの組織、エンジェル)は目論んでる(いた?)んでは 144 名前: 2/2 [sage] 投稿日: 04/08/21 22:08 ID:??? ちなみに大佐やエンジェルは計画を実行する立場の方で、その立場の人間は、自分らは もうその段階に達していると考えてるか、俯瞰視点からの傍観者として振舞ってるので その世界に自らが落ちるなんて考えてない、 なのに、その世界にいる事に気付いた大佐は怒ってる、と 更に言うなら大佐は全体としての計画は知ってても、今の自分のいる場所が隠されて 切り離された場所とは気付いてない、てことで そんな計画の下統治される世界にセラは反対で、自分の大事な人達の意識がいる部分 だけ隠してたけど、それを見つけられてしまってアートマ化が進むのを嫌がったセラが 強制介入、癒しの歌 ラストのエンジェルが持ってるのは切り離されてるジャンクヤード部分のデータを仮想 の中で視覚化したもの、だから切りつけられてジャンクヤードも壊れた とか も一つ セラがEDでいる場所はアラスカの研究所とは全然別の所だと思う さすがに実在する施設を勝手にストーリーに都合がいいように改変して使ったりしない んじゃないかな、もう廃棄されてるならともかく 大陸の地下か深海にでも架空のシステム、施設を作ってるんじゃないかと思う →関連:アラスカの研究施設 |
145 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/22 01:05 ID:???
>>144
チミの推測は理解不能だ。否定ではなく、単純に何が言いたいのか「わからん」
この世界に施錠を求めたのは大佐ご自身。つーか大佐はこの世界が何か知ってるはずじゃ?
146 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/22 01:07 ID:???
あと、ポイント136=アラスカ説の方が少なくとも144の推測よりは説得力がある。
東経136度=アラスカを暗示
電磁波兵器開発の噂=生体マグネタイトも磁気の一種
太陽は磁場を持ち磁気に影響を受ける
キングフロストがいた理由=極寒の地アラスカ
147 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/22 01:15 ID:???
S&Bも実在するしね。ま、HAAPだっけ?あそこもオーロラ観測や電磁波
の観測施設って表向きはなってるけど、電磁波兵器が研究されてるという噂もある。
いずれも裏の顔というか噂があるんでネタに使いやすいんだろう。
148 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/22 02:03 ID:???
ポイント136は「サロス136の皆既日食」なんじゃないか
まとめサイトにあったやつ
ちなみにボス・ラーフ(ミック)は皆既日食を起こす悪魔ね
ま、ダブルミーニングってやつかもしれないけど
→関連:http://sunearth.gsfc.nasa.gov/eclipse/SEsaros/SEsaros136.html
http://www.babel.co.jp/univ_report/eclipse/eclipse_10-7.htm
149 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/22 02:08 ID:???
皆既日食だけでなく日蝕月食を起こす悪魔、だったスマソ
神々がアムリタを飲んでいた際、ラーフと呼ばれるアスラが
神々に化けて、こっそりアムリタを飲んでいた。
このことを知った月神と太陽神はそれをヴィシュヌ神に報告し、
報を受けたヴィシュヌ神はアムリタがラーフの首に達した時点で
その首を落としたのである。
こうして、首だけ不死となったラーフは太陽と月を恨み、
隙あらば彼らを食い殺そうと狙うようになった。
それこそが日蝕と月蝕の始まりなのである。
首から下が切れてるから、飲み込んでも出て来てしまうらしい
184 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 04/08/24 22:51 ID:??? これまでの総括的にジャンクヤードと現実世界の関係について妄想。 ・攻略本の小説の中で既に「太陽の影響を受けてはいけないので紫外線対策要」 「子供も外に出てはいけない」とあるので、リアル世界では太陽に異変が起きている。 (リアル世界=攻略本の小説と仮定するならの話。) ・攻略本で「バロンがサーフを見て感情に目覚めたのはなぜか?」という問いに 「喰われたからですね」と答えがあったので、サーフが大佐を喰ったのだと妄想。 ・そこから↑、現実世界でサーフが暴走=悪魔化して大佐以下何人かを喰ったと想像。 ・ところで、現実世界では太陽の異変(黒化)でキュヴィエ症候群だっけ?それが深刻化。 ・それを治すためには生体マグネタイトが必要。 ・生体マグネタイトを得るには、自身が悪魔化して他者を喰らうことが必要。 ・現実世界で無差別にそれやっちゃイカンので、セラが作り出したジャンクヤードで実験。 ・かつ、ジャンクヤードで優れた力を発揮した人はニルヴァーナへの門を通って現実帰還可。 ・悪魔化→マグネタイト摂取に優れた能力を持つ人は現実で生き残れる? ・誰もが悪魔化できる因子を持っているので、ジャンクヤードではそれを実験。 優れた人々のみ現実帰還できることにする。(教会の掟) ・そうすると、ジャンクヤードを造ったのはセラではなく他の誰か? (テクノシャーマンの「最後の生き残り」がセラなのであって、セラだけではない。) 185 名前: 2/2 [sage] 投稿日: 04/08/24 23:12 ID:??? 続き ・ジャンクヤードでの実験を見守りながら、セラはかつての友達の姿をそこに見た。 ・友達が「感情のない殺し合い」に参加してるのを見て、「みんなを助けたい」と 思って自分も参加した。 ・セラは関与したのは良いが、ジャンクヤードにトリップする過程で記憶を失ってしまった。 ・ジャンクヤードでセラは、セラの友達役(=監視・報告役)に当たっていた心理学者サーフの 優しい面を思い出し、サーフに惹かれる。ヒートのことは知らん。 ・でも徐々にジャンクヤードが何のために造られたのかを思い出す。 悪魔化して、より多くの者を喰らった人だけがニルヴァーナ(現実世界)に帰還できる、 その事実を。 ・かつての友達が完全に悪魔化してはいけないと思ったセラは、友達を救うために 「祈りの歌」で完全悪魔化を抑える。 ・または、完全悪魔化して現実に帰還した友達を見たくは無いために、友達を ジャンクヤードに留めようとする。美しい思い出を再現したジャンクヤードを 永久に留めようとする。(来ちゃだめ!) こんなとこです。 まだ多くの謎は残っているし、自分でフに落ちない点もあるんですが、 現時点で(まとめサイトとか過去ログとか)を読んで自分なりに総括したのがこのへんです。 |
340 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/31 23:49 ID:??? 無理にほかと繋げます。 ソウルハッカーズ至上主義の妄想です。 ハカーズ未プレイの人には、さらにわからない書き方です。 アバチュ ハカーズ テクノシャーマンってネミッサやムーウィスかと。 (そうしたらセラは、現実の肉体をネット界に変換や ネットショップの服を現実化が出来る…のかなぁ) ジャンクヤードは、パラダイムXで ジャンクヤードの人たちの記憶とかは、ビジョンクエストした人? ウイルスに犯された人は、ソウルを抜かれて凶暴化した人?? 自分は、攻略本の小説を読んでいないんです。 …ダメだ、自分の電波っぷりに気分おかしくなりました。 乱文・長文でごめんなさい、失礼します。 |
389 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/04 23:11 ID:??? あまり書き込まれていないのを良いことに 妄想を繰り広げてみようと思う 補足。 ヴァルナはYHVHの仮名の一つである、ともあるし、 とっくに既出だがルシファーとも対応している(アフラ・マズダーが) ミトラは弥勒やメタトロン(セラフィム)とも繋がっている ミカエルだという話もあるが、謎が多いメタトロンとする。 さらに サーフはルシファー(セラフ)である且つ、アパームナパート(ヴァルナ)である且つ、大日如来でもある。 セラはメタトロン(セラフィム)である且つ、ミトラ神でもある且つ 、弥勒菩薩でもある。 を前提としておく。 390 名前: 続き@ [sage] 投稿日: 04/09/04 23:18 ID:??? 上記二神が合体したのが ミトラ=ヴァルナ(太陽の象徴と月の象徴の合体神)=善神アフラ・マズダーとか(阿修羅) アフラ・マズダーが唯一神と語られる場合もあるので、同じ唯一神としてYHVHとも言い換えられる と都合がいいんだが、あまり聞かないんだよな 兎に角、黒猫はヤハウェとする。 クラリオンは半地球の意味(半月の時、月から見た地球の意味らしい) (『ttp://www.asahi-net.or.jp/~ep3n-kizm/asobo/moon2.htm』より抜粋) すると 月→ヴァルナ(♀)、太陽→ミトラ(♂)、地球→ヤハウェと辻褄が合う サイトを鵜呑みにしてて微妙だが、クラリオンがこれ以外ヒットしないんだよ… 要するに神(エンジェル)ですら人型であるのに、 あえて猫の姿をとるのは、神を超越した存在に違いないからだ、とな シュレディンガーの猫ということだが、 サーフ(故人)とセラ(生存)の半分半分っということである 言っておくが、量子学は理解不能だ 391 名前: 続きA [sage] 投稿日: 04/09/04 23:27 ID:??? で、阿修羅であるサーフ達にとっての真の敵とは デーヴァ神族に置き換えられたハリハラの親父達 シヴァとヴィシュヌと、ブラフマーである。 しかし、ブラフマーは特殊であり 『カルマは、ブラフマンより発し、 ブラフマンとは、不滅の存在である。 不滅の存在が、つねにカルマに関わる。』 だそうなので梵我一如思想のままにしておく。 (『ttp://www.nurs.or.jp/~academy/veda/gita37.htm』より抜粋) インド神話が落ち着いたところで じゃあ、マズダー教の悪神アーリマンは どこへ行ったという話である。 ここで@に戻る。 インド神話では善神が阿修羅(悪)扱い。 では仲の宜しくなかった(?)ゾロアスター教からみて インド神話の神こそ(悪)の立場に立つのでは?と考えた。 実際、ラスボスはデーヴァ同士の息子であるし (あまり関係無いと思われるが) 392 名前: 続きB [sage] 投稿日: 04/09/04 23:36 ID:??? セラの役目とは弥勒菩薩のように 釈迦の権化(アバターラ?)として生まれ 未来仏として君臨する事。 テクノシャーマンが沢山いたらしいが 未来仏であるのはセラだけであり、その他は死亡。 太陽が黒くなって エンジェルはさっさと真理に飛躍する為に セラ(弥勒)を無理矢理起こす。 (本当は卵に入って56億7千万年眠り続ける予定だったとか) ジャンクヤードは人工的に作った煉獄。 『弥勒上生経』によると、弥勒の傍に居させる為だという (これは非常に曖昧なので信憑性薄い) 因みに弥勒の名は 梵語でマイトレヤ(Maitreya) パ-リ(Pa-li)語では メテヤ(Mette-yya)だそうで、 お察しの通り これは西洋で救世主の意味である メシア(Messiah)と語源が同じ。 (『ttp://www.dsjr.org/jpn/fjdjg12.htm』より抜粋) 393 名前: 続きC [sage] 投稿日: 04/09/04 23:49 ID:??? 煉獄ではカルマを積みまくる 絶好調な阿修羅達。 しかし弥勒の権化のセラは、 殺害を繰り返して(飽食?) 真の阿修羅になってしまうのを 恐れ、救うために 歌を歌う(真言) それが弥勒真言ではないのは ガヤトリーマントラはリグヴェーダに 関係が深いからである。 そして、足りない言葉とは 「マイトレヤ」である。かも。 さて、大佐の「あの女こそ悪魔」発言である。 セラをミカエル、ミトラ、弥勒と 見立てているとメシアだし 悪魔っぽくないと感じる(普通は) その意外性を狙ってるもんだと 思っていたが、大佐が空に手を伸ばしてる映像は 何故かシルエットだけであった (セラがとっとと消えた所為か) 394 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/04 23:54 ID:??? いちおう、神話についての勉強や知識の蓄えはやるけど リアルの神話物語の再現なんか考えてないので。 ただ、あてつけというか、当て字的にあてがってるだけなんで。 深読みご苦労様です。 395 名前: ケツ [sage] 投稿日: 04/09/04 23:59 ID:??? 何がいいたいのかというと、つまり あれはセラに模したサーフでは なかろうかということである。 とか書いててなんだが、 あのくねくね歩きのサーフは怖いので、 サーフ自体両性具有説を推して見る。 さらに無理があるが、 サーフは月が出てる時は女性的。 逆にセラは男性的になる(こっちも両性かよ) だと続編が怖いな。 以上。 神話方面からアバチュを (無理矢理)構造的に読解してみた。 と、言いたいところだが、 王子様の話もアグニその他も 未調査であるため、まだまだ 妄想を掘り下げられる余地はある。 つかリグ=ヴェーダ自体 未読である時点で妄想も広がらなす 最後に稚拙な長文スマソ。 onz<ここまで長くなるとは思わんカッタ… 読んだ人乙カレー |
396 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/05 00:37 ID:???
>>389
乙カレー。
先の弥勒関連の書き込みも同じ人だよな?
なんか、里見のネタ元が力いっぱい暴かれたヨカーン。
このスレで繰り返し出てた「ヴァルナの両性具有が強調されてんの何で?」
あたりの疑問については、FAっぽい。
セラとサーフ、どっちの名前も「セラフィム」になるためにちょっとずつ
文字が足りない、とかで、かけたところを補いあう半身どうし?
みたいな推測も前にあったよな。
408 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/05 13:15 ID:???
あと>>390
クラリオンは反地球で、半地球じゃないです
んで、太陽系第十二の惑星ヤハウェ=クラリオン=カウンターアースです
→関連:シュレディンガー
→5スレ目>>936からの続き 936 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/27 21:36:19 ID:??? ちょっと整理すると。 善王子が笑いながら悪王子に撃たれて、姫ショックのあまり世界が真っ暗。 ヒートが笑いながらサーフに撃たれて、セラは衝撃のあまり太陽が真っ黒。 もしこれ前提で妄想するなら、太陽が黒くなった後、黒サーフは自分から ウィルスを注入し、太陽に備えた後にアルジラと大佐を喰らった事になるな。 …散々既出だが、やっぱここまで猟奇的なのか黒サーフって?? 今から友達になればいい、とか言っておきながらその友人を笑いながら撃ち殺す 意見が合わなくなって発作的に殺しちまう、ってのならまだ人間らしいが 笑いながらってどういうことだ。既に奴は尋常じゃないってことか? は。だから空がギラギラした黄色に見えるぜヒャッハーってノリか? セラがアジュニャーで言ってた、あの人ってルーパじゃなくてウィルスで可笑しくなったサーフだったとか? わからねぇ…そうだとしても居た堪れねぇ… それは置いといて、サーフもシエロも死んでるかどうかわからないしな。 生きてたら28歳と25歳…いい年やん。 |
937 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/27 21:51:44 ID:???
現実世界が何年後なのかは
わかってないぞ
アートマのある人間は年取らないのかもしれない
それだったらロアルド=ゲイル説がまだ生きる。
エンジェルはOP見る限りキュヴィエとは確実に別人だな
938 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/27 22:13:50 ID:???
>>937
いや、現実世界は2025年らしいからさ。サーフは2013年周辺で16歳だから
生きているとしたら、12年後にゃ25歳かなってオモタ。
ロアルドは、奴こそ新規キャラだし謎だからなんとも言えん…
つか目、青かったっけ?グラサンじゃわからないか。
939 名前: 938 [sage] 投稿日: 04/09/27 22:17:39 ID:???
スマソ
16+12=28歳
俺は足し算すらまともに出来んのかorz
940 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/27 22:19:06 ID:???
>>938
マジで!?
小説から12年も経ってるの!!??
ヤバイ
もうロアルド=ゲイルが自分の中で確信的になってきた
でもそしたらゲイルって誰よ?ってことになるし
それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎ(略
コピーか?コピー説か??
→関連:恭介ゲイルとロアルド
942 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/27 22:22:04 ID:???
あと
悪魔化ウイルスに感染した人間は年取らない説
これでエンジェルとの年齢差もカバー!
もちろんエンジェルは最後に出会った時の記憶しかない、と。
ロアルドは最近ウイルスを注入したんだろ?
943 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/27 23:07:20 ID:???
>>942
5年ぶりに外に出た、らしいけど最近ウィルス注射したかは
わからんがな。
589 名前: lejas ◆7bXc5ujIlg [sage] 投稿日: 04/11/10 18:58:47 ID:??? 1、サーフとヒートは「S&B」に加入した。 2、その後、キュヴィエ症候群が蔓延。カルマ協会が設立されると共に加入する。 そんな中、サーフは「ある計画」を実行した事、 そして「キュヴィエ症候群」の発生はその計画の過程の一つである事をヒートに打ち明け、協力を仰ぐ。 ヒートはその計画を知り、驚愕する。 その計画が実行された今となっては、もう協力する他にない。サーフはその解決法も知っているのだ。 ヒートはその解決法を巧く引き出し、人類を救うために行動し始める。 →関連:攻略本の小説 3、そして彼らはセラと出会う。セラはキュヴィエ症候群を生き抜いた少女。 セラを分析すれば治療法が解るかも知れない、と協会はセラを囲う。 セラは人類を救う為に、身を捧げる。 ヒートは、セラが自分の妹と年が近いという事で特にかわいがった。サーフやアルジラも同じようにセラを愛した。 4、だが、サーフはセラに接する態度は演技であった。 巧く事が運ぶように騙していたのだ。そして、協会自体をも同じように巧く丸め込み、計画を進める。 5、ヒートは「メンバー同士が、社会的地位を獲得するために協力し合わなければならない」という S&Bの掟を守りつつも、人類を救うためにあえて手を貸してきた。 だが、サーフの行動を観ている内に、徐々に良心が痛みはじめる。 何も知らず、純粋にサーフを慕うセラを見ていられなくなった。 サーフの行動を監視しつつ、解決法を盗み出す為に共に行動してきたが、それは不可能だった。 サーフはいつも警戒を怠る事はなかった。 590 名前: lejas ◆7bXc5ujIlg [sage] 投稿日: 04/11/10 19:01:23 ID:??? 6、やがてカルマ協会は限界を感じ、新しい生き方を模索する。 その結果が「アバタールチューナー」である。 「悪魔」をモデルとした理由は、サーフが悪魔と接触した結果なのか、ただの興味本位によるものなのかは定かではない。 テクノシャーマンを介して、アバタールチューナーを作成する。 「新しい人類」を作成するための子宮。そしてセラはテクノシャーマンとして「卵」に入れられる。 その資格は「太陽光を浴びてもキュヴィエ症候群を発症しない者」。 太陽光が、データベースに悪影響を及ぼし、誤作動やデータを消失してしまう恐れがあるのだが、彼女らは影響を受けない。 その結果、彼女らを媒体にする事になった。 しかしそれらは高確立で遺伝子に異常を持つ者が多く、負担に耐えられず命を落としやすい。 その為、テクノシャーマンの数は徐々に減っていき、最後のシャーマンはセラだけとなった。 ヒートの妹も、遺伝子に異常を持っていた。 テストの結果、彼女もテクノシャーマンとしての資格を持っており、協会に「活用」され命を落とした。 7、結果、ヒートは反旗を翻す。セラをその研究から救おうと行動する。 8、だがそれは、真実を知らない人類にとっては「人類救済を邪魔する行為」であり、 また幼いセラにとっても受け入れ難い行為だった。(人類を救う為に望んで研究材料となっていた為。) 9、内部で行動していても何も変えられないと悟ったヒートは協会を離れ、武力によって解決しようとした。 だが、それは回りから見ればただの「テロ行為」。 10、サーフとヒート対決。サーフは笑いながらヒートを射殺。 ヒートは死ぬ時まで真実を話し続けた。 11、セラはサーフを心から信頼していた。セラがヒートの主張を理解する事はなかった…。 591 名前: lejas ◆7bXc5ujIlg [sage] 投稿日: 04/11/10 19:03:06 ID:??? 12、サーフは、その後も「研究しているふり」をして、計画を進めた。 そして、サーフはある日突然死亡した…。 13、計画は進み、セラは数年間アバチュを作り続ける。 そして「大切な人達」を発見したセラはジャンクヤードへ。 そこにいたサーフは、セラが信じている「優しい男の演技をしていたサーフの人格」だった。 彼の正体を知りつつも大切に想う。 そして、ヒートは「反乱者」としての姿で現れる事に…。 14、そして「アバチュ2」。舞台は現実世界へ。 「優しいサーフ」を信じ、共に行動する。一方、ヒートは自分の思いに正直に行動する。 15、ヒートが取っている行動は、生きていた頃にとった行動と同じだった。 16、協会と戦い続ける。だが、異変の黒幕は協会ではなかった。『黒髪サーフ』である。 彼は、自らアバタールチューナーとなって生き延び、「関わった人間全員を喰らった」(アルジラ等)。 そして、カルマ協会を裏で操っていた。 17、黒髪サーフとヒート対決。あの時と同じようにヒート射殺。(戦闘メンバーではないのはその為。) 18、そしてサーフは、セラと協会自体をも巧く丸め込んで利用していた事。計画のすべてを語り出す。 サーフはS&BのOB達の協力を得て、遺伝子の構造を特殊な方法で変化させる技術を開発。 ベック大佐も関わっていた。 それを世界にばらまき、キュヴィエ症候群を作り出した。 ただし、遺伝子異常がある人間には作用しない。それも計画の内。 狙い通り、以前からマークしていたセラを獲得。 以前から研究を進めていた「アバタールチューナー作成計画」を進める。 592 名前: lejas ◆7bXc5ujIlg [sage] 投稿日: 04/11/10 19:05:51 ID:??? 19、サーフの計画は「究極の選民思想」「新人類創造」「治療法確立による名誉」 「薬剤や技術の特許取得による金儲け」の為という、エゴに満ちたものだった。 20、「黒い太陽」の秘密も明らかに。キュヴィエ症候群の原因は、太陽の黒化ではなかった。 あの黒化は、地球のまわりに特殊なフィルターを発生させ、太陽の色を黒く見せていたのだ。 (発生当時は普通に輝いていた。それに、黒化しても地上に影が出来ているのがその証拠。明る過ぎる。) キュヴィエ症候群はサーフの手による遺伝子操作の結果だった。 石化によって分析出来ないため、誰にも気づかれない巧妙な手口だった。 21、ヒートはまた命を落とした。だが、今は違う。「セラがイメージした、優しく純粋なサーフ」がいる。 「銀サーフ」は、『あの猫』によって作られたものだった。 ヒートが、セラが入る「卵」のデータに、プログラムを作成していたものだったのだ。 彼の切り札であり最後の希望だった。 「サーフの遺伝子情報と、セラの遺伝子情報」を持つプログラムだ。 このプログラムはサーフの頭脳とセラの優しさを合わせ持つアバチュを造る。サーフに勝つ方法はこれしかなかった。 主人公は、それに加えてセラの想いが作り出した特別なアバタールチューナーであった。 黒サーフと対決し、勝利。 22、人類は問題をすべて解決し、外の世界へ歩き出す。ハッピーエンド。ヒート以外。 完結するが、他のシリーズと絡めるかも。実は裏に悪魔が関わっていたとか言い始めるかも。 …ここに貼るのは恥ずかしかったんです。あっちに書いてすいませんでした。 |
596 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/10 20:16:32 ID:???
エンジェルタンやゲイルのことが何も無いじゃないか〜〜〜
597 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/10 20:27:19 ID:???
江口を置いときます。たまには思い出してあげて。
つ§・∀・§<アニキー
598 名前: lejas ◆7bXc5ujIlg [sage] 投稿日: 04/11/10 20:42:17 ID:???
「エンジェル」
協会の技術者上がり。サーフと面識はない。
それを統括する責任者だった人物、ゲイルと恋仲。
「ゲイル」
サーフの存在を知っていた。ヒートに協力した。S&B出身?
悪サーフに喰われ死亡。
重要ではないと思ったので書きませんでした。
599 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/10 21:08:15 ID:???
>>592
あの「1姫2王子」の通りの展開だな
…ネタバレするような要素を入れるなっての、開発者ぁ
600 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/10 21:43:05 ID:???
>>592
面白かった。乙。
サーフがこの妄想くらい黒かったら倒し甲斐があるが
ヒートがなんか、想像以上に居た堪れないなあ。
つーか、アバ2はSF色強いっぽいから
喰らう業が云々の命題の解答が出ることは無いんだろうな…
601 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/10 21:52:34 ID:???
>598
トライブリーダーが集まる場面でエンジェルがサーフを見て、「お前は……」って言ってなかったっけ?
面識ありそうだと思ったんだけど。
602 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/10 22:01:27 ID:???
>>592
ヒートカコイイ!!!可哀想カコイイ
でも、エンジェルは面識あるそうですよ
603 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/10 22:13:39 ID:???
598
ゲイルはエンジェルとは縁が深いが、ジャンクヤード以前は
サーフ達と行動を共にしていないはずでは?
そもそもセラやサーフ達の共通の記憶にゲイルは登場しない
し、ゲイルも「お前達と俺は違う」ってゲーム中ではっきり
言ってたし。
生前はゲイルとサーフ達の間には面識がないと思われ。
604 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/10 22:55:53 ID:???
「生前の記憶が、何%あるのか」ってのがまた問題だね
605 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/11 09:11:20 ID:???
面白い予想だね。ヒートがとことん居た堪れない感じでいいと思う
ただエンジェルとゲイルはもうすこし重要な存在ぽ。
ジャンクヤードで形成された性格と、現実での性格にやっぱ違いはあるのかね。
606 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/11 10:37:27 ID:???
エンジェルはサーフを知ってるぞ。1の聴聞機での動揺が証拠。
607 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/11 11:30:59 ID:???
アレは餅がのどに詰まったんだよ。
608 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/11 15:12:24 ID:???
動揺したクセに、その後は特に何も話してくれなかったよな
もう少しサーフとエンジェルの絡みを入れといて欲しかったな
…里見め。あんたはいつも大事なところで…。
609 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/11 15:15:19 ID:???
>>605
予想というか、彼の理想ストーリーだろうけどね
オレはドロドロ好きだから面白かった
でも、「確信犯なのか、それとも電波なのか」。。。
電波とも取れるけど、かなりクレバァーーーーな感じがするから「引くくらいの確信犯」という感じで好き。